水関連


1.水素水って何?

水分中に水素分子が多く含まれている水を水素水(水素豊富水)といいます。


2.なぜ水素水は体に良いの?

様々な病気を引き起こす要因とされる「活性酸素」と結びつき、その活性化を鎮静化し無害な水として体外に排出してくれる働きがあり病気を事前に防ぐ効果があると言われています。
※宇宙一、小さいサプリと呼ばれています。
(活性酸素とは?)
様々な病気を引き起こす原因と考えられ、その強い酸化力から正常な細胞も破壊し病気や老化へ追い込むと言われています。「お酒・たばこ」や「不規則な生活」「ストレス」「過激な運動」「紫外線」などから発生し体内に蓄積していきます。


3.水素発生の仕組みはどうなってるの?

アクアバンクの水素発生の仕組みは主に「化学反応方式」と「局部電気分解方式」の両方を融合させています。一般的には、アルカリ土類金属のマグネシウムと水の反応で水素が発生します。
Mg+2H2O=Mg(OH)2+H2
これに加え、イオン化傾向の違う異種金属をセラミックに焼結させることで局部電圧を発生させ回りの水を電気分解させます。これにより水素が発生します。この異なる二つの方法を採ることで長時間にわたり水素を発生させることに成功しました。


4.水素水の量に定義はありますか?また濃度は高い方がいいですか?

いくらの濃度が入っていれば水素水だという定義はありません。その前に水素濃度を規定し測定する方法さえも現在のところJIS規格やJAS規格には定められていません。また、水素濃度の高い方が効果があるわけではありません。あくまでも適切な濃度を定期的に摂取する方が重要です。
※水素濃度が高いと、体調や気分が悪くなり、お腹をくだすなど好転反応が出るケースもあります。


5.水素水濃度の最大値は?

 

常温・常圧における水素飽和濃度は約1.6ppmという事が科学的に証明されています。つまり、これが常温・常圧で溶ける最大値ということです。
※よく「2.0ppm」とか「7.0ppm」など、高濃度を特徴にしているスティックタイプ等の水素関連商品もありますが、飲もうとして蓋をあけた瞬間に常温・常圧になり1.6ppm以上の水素はすぐに抜けてしまいます。


6.RO水、天然水の違いは?

RO水とは原水(水道水が多い)を逆浸透膜(RO膜)に通じることで、ミクロンオーダーの不純物まで除去した水を言います。ただし、必要なミネラル成分も除去してしまう為に飲用には不適(美味しくない)となり、通常は再度ミネラルを付与した水となります。天然水とはろ過、沈殿及び加熱殺菌以外の物理的・科学的処理を行っていない特定水源より採取された地下水のことを言います。


7.サーバーの中でどのように水素を作っているの?

浄水タンク内カートリッジの金属Mgとサーバー内蔵タンクに設置されている「水素パック」で水素を発生させて水素水を作っています。水素パック内に内包されている「水素発生特殊セラミック」と「浄水タンクでろ過をした水」が反応し水素水となっています。


8.サーバーから水素水を出したとき水素はなくならないの?

水素は分子の中では最小の物質で、とても軽いためすぐに空気中へ逃げていきます。アクアバンクサーバーでは水素水を製造する過程にといて水中に含まれているミネラル成分と水素分子が電気的に引き合う吸蔵効果が発現するため水素の溶存効果を高めています。
※三菱マテリアルテクノ株式会社の分析でサーバーからコップに出した後、静放置6時間後に90%の溶存を確認しています。


9.サーバー内にある水素水の賞味期限はどれくらい?

分析検査ではカートリッジの抗菌効果により10日間の無菌状態を確認しています。しかしながら水素は常時発生していますので水素が抜けることはありませんが、飲用としては衛生管理上4~5日以上放置せずご利用いただき使用しないときは定期的に水の入れ替えをするようにしてください。


10.水素水が出来上がるまでにどのくらいの時間がかかりますか?

水素水が出来上がるまでには約2時間ほどかかります。(設定時やお手入れ後)


11.水素水の抗菌・殺菌の証明書はとられていますか?

サーバー内の水を10日間放置した状態で一般細菌・および大腸菌が発生していないことを三菱マテリアルテクノ株式会社によりエビデンスを発行しています。


12.温水・冷水の温度はどれくらい?また、使用方法のおすすめはありますか?

冷水(約5℃~10℃)→・そうめん・ひやむぎ・おいしい水・水割り・濃縮ジュース(カルピス等)・お米を炊く水 etc…
温水(約85℃)→・ホットコーヒー・ホットティー・カップ麺 etc…
温水・冷水→ミルク etc…
飲食以外→・うがい・ペット・ミスト(顔・身体)・お米のとぎ水・野菜や果物の洗浄・つけ置き・観葉植物、植木 etc…


13.アルカリ度・ミネラル度はどれくらいですか?

アルカリ度をあらわすPh値は8.8~9.6の弱アルカリ性になります。ホタテから抽出したカルシウムとマグネシウムによりミネラル分を含みます。
ミネラル量をあらわす硬度は50~70mg/lになります。


14.硬水・軟水どちらですか?また、どちらが飲みやすいですか?

軟水です(硬度は50~70mg/l)。
簡単にまとめると「ミネラルの含有量」が多いほど軟水になります。また、日本は軟水に慣れているためほとんどの方々が「軟水の方が飲みやすい」とお声をいただいています。


15.1タンク何リットルですか?また、1タンク平均いくら?

1タンク全体で12リットルの貯水が可能です。アクアバンクサーバーの浄水タンクには約8リットルの貯水、冷温水タンクには合計4リットルの貯水が可能。
一般のウォーターサーバー宅配ボトルの平均は1つ12リットルで金額は平均1200~1900円です。


16.原水は水道水で大丈夫ですか?また、ミネラルウォーターも大丈夫ですか?

はい、両方とも大丈夫です。
日本の水道水は世界的に見ても最高水準の水質ですので安全にお使いいただけます。ただし、水道法に適合した水道水に限ります。


17.現在導入済のウォーターサーバーで使用している天然水やRO水(ミネラルウォーター)をアクアバンクのウォーターサーバーに入れたらどうなりますか?

天然水→天然ミネラル水素水
RO水→ミネラルミネラル水素水
(例)アクアバンクのウォーターサーバーに富士山の天然水を注ぐと「富士山の天然ミネラル水素水」になります。
※現在他社のウォーターサーバーを導入して、タンクが余っている方は是非お使いください。


18.井戸水は使用できますか?

井戸水の使用は可能です。ただし、飲用として水道法に適合した井戸水をお使いください。


19.コンビニなどで販売されている水素水と濃度は一緒?また、違いはあるの?

水素水の定義がJIS規格にないため様々な水素水商品が販売されており濃度も様々になります。


20.コンビニなどで販売されている水素水はなぜ料金が高いの?

1:水素は抜けやすいため、これを防ぐためにパッケージ代にコストがかかってしまいます。
2:水素を充填する際にも特殊な製法が必要となり、どうしても割高になってしまいます。


21.本当に水素は発生していますか?また、どこかで証明されていますか?

水素は無味無臭で見た目でも判断ができず、また測定方法にも基準がないため通常自社調べのメーカーが多い現状です。アクアバンクでは独自の測定方法を用い三菱マテリアルテクノ株式会社にて「気化方式による定量分析」を行い、同社より溶存水素証明書を発行しています。※抗菌、殺菌n証明書もあります。


22.水素の濃度を検査機で測ったら数値はでますか?

はい、でます。
ただし水素を測るチェッカーやリトマス紙などメーカーによっては、ある濃度に達しないと反応しない検査機も多数あります。あくまでも第三者機関の三菱マテリアルテクノ株式会社の検査方法で立証されていますのでご安心ください。
※他社は自社調べのみ


23.水素水を飲むと二日酔いしにくいと聞いたのですが本当ですか?

水素水を常用している方からは二日酔いになりにくくなったとお声をいただいております。一説にはアルコールを多量に摂取すると活性酸素が増加するため、水素水の強い還元力が活性酸素を除去しアルコールの分解を助ける効果があると言われています。


24.温水(約80℃)のなかでもなぜ水素が残存できるのですか?

サーバー内タンクで常時、水素を発生し続けている特性上、温水でも水素が溶存しています。また電気分解方式などでは温水の水素水精製が不可能なため温水でも水素水が摂取できることがアクアバンクサーバーの特徴です。
※ただし温水を沸騰(100℃以上)させた場合は水素が飛んでしまいます。


25.野菜・果物の洗浄やつけ置きなどに使用して良いですか?

使用可能です。非常に適した使用方法となります。
果物・野菜は生きているため、洗浄やつけ置きなどに使用していただくことで野菜・果物の酸化を防ぐことができます。例えばリンゴの様に酸化しやすいものは、つけ置きすることで変色を防ぐことができます。


26.自宅で飼っているペットに水素水をあげてもいいですか?

基本的には大丈夫です。ただし、獣医師に確認をしてからあげてください。
(理由)水道水に比べカルシウムなどのミネラルが豊富に含まれているアルカリ度の高いお水になります。動物の種類や、病気、アレルギーにより獣医師から止められるケースもあります。